2022年1月23日から、「笑点」に仲間入りした桂宮治(かつらみやじ)さん。
初回は黒の紋付で登場でしたが、笑点と言えば、その色が気になります。
何色なんでしょう?
*2/6、その色が若草色とわかりました!

桂宮治さんは異色の経歴の持ち主でもあるんですよね。
噺家になる前に、トップセールスマンだったという桂宮治さん。
その転身には、嫁の一言があったのだとか。
どんな奥さんなんでしょうね。
今回は、
・桂宮治は嫁のおかげでセールスマンから笑点へ?
について、書いていきます。
桂宮治の笑点の色は?
桂宮治さんが、笑点の新メンバーとして仲間入りしました。
林家三平さんの後任ということですね。笑顔がすばらしいです!
そして、笑点と言えば、気になるのは「色」。
多くの方が、その色が気になっているようですが、初収録では桂宮治さん自身も知らされなかったとのこと。

本人も気になるところですよね。
初回はビシッと黒の紋付袴姿だったので、予告を見て、
「宮治さんは黒か〜」と勝手に思っていましたが、違ってましたね・・・失礼。
どんな色が似合いますかね?
個人的には、暖色系が希望です。辛子色のような。
来週が楽しみですね!
*2/6に色が判明。歌丸師匠が着ていたのと同じ若草色でした!
桂宮治は嫁のおかげでセールスマンから笑点へ?
31歳で噺家の門を叩いた桂宮治さん。
「大学時代に落研でした」というお決まりのルートではなく、
高校を卒業し、舞台俳優を目指して、食えない練習生を地で行く生活だったようです。

ご本人いわく、才能はさっぱりなかったようです…
そして、先輩に誘われて化粧品のセールスを始めたそうですが、これが本領発揮。
確かに、あの口調と笑顔で話されると、つい買ってしまうのもよくわかります。
成績はうなぎのぼりだったそうですが、ある時「これでいいのか?」と思ったそう。

そんな時に転機になったのが、奥さんの一言だったんですね。
お金を稼いでは使い、使いすぎては借金をし、の繰り返しだった頃、
銀座でホステスをしながら、芝居を勉強していた奥様と出会ったそう。
そして、いっしょに暮らそうとなったとき、その借金をどうにかし、
貯金までできるようやりくりしてくれたのが奥様だったそうです。

セールスの仕事に迷いを感じていた時、好きなことを探してみればと背中を押してくれたのも奥様。頭が上がりませんね!
入門から、下積み時代はもちろんあったものの、大抜擢で今回も笑点の座を掴み取った桂宮治さん。
本人は気づいていない、何か魅力のようなものがあるのだと思いますよ。
桂宮治の笑点の色は?嫁のおかげでセールスマンから笑点へ?のまとめ
笑点の新メンバーに仲間入りした桂宮治さん。
色は今のところも、知らされていないようですが、何色なんでしょう。
すばらしいお嫁さんとの出会いで、今があると言っても過言ではない宮治さん。

化粧品のセールスマンから笑点メンバーなんて、ありえないルートですからね。
でも、その笑顔は寄席はもちろん、日曜の夕方のお茶の間も明るくしてくれるはず。
毎週、楽しみに見てますよ!