gooで、PS5の抽選販売受付をしています。
あちらこちらでPS5抽選販売は行われていますが、 gooはあまり目立たないイメージ。
抽選倍率はどうなんでしょう?

応募の注意点もあるから、忘れないようにね〜
ということで、今回は、
・PS5/gooの応募の注意点とは?
・PS5/gooの当選結果発表日は?
についてお伝えしていきます。
PS5/gooの抽選倍率は?
gooがPS5の抽選販売の受付を行っています。
抽選応募期間 | 2022年4月27日(水)11:00~2022年5月10日(火)10:59 |
対象商品 | PlayStation5 通常版 54,978円(税込み) |
よく見かけることのある「goo」ですが、gooストアなるものがあることは知りませんでした。
抽選に当選すれば、gooストアでPS5を購入することができます。

その前に、抽選倍率が気になるんだけど・・・
抽選倍率は、メジャーな店舗、例えばゲオやドンキなどは、応募する人も毎回多くて話題にもなるので、わかりやすいイメージです。
ところが、gooの場合。
あんまりTwitterなどでも、当落の声を見かけないんですよね。
確かに、当たった人はいるんです。
gooはNTTグループの一つ「NTTレゾナント」が運営するサイト。しっかりした母体のある会社です。
なので、商品はちゃんと準備されているはずですし、現に、当選(gooの場合は購入権利の獲得ですね)メールも存在しています。
とすると、もしかしたらPS5の「数量」が少ないのかもしれません。

当選発表がある頃は、みんなTwitterなんかチェックしてるから、「ん?gooに当たってる人、少なくない?」ってなるんだろね〜
さすがに、当選メールも存在しているので「空キャンペーン」ということはないと思います。
でも、応募についての情報は結構拡散されているので、応募数はそれなりにあるはず。
そう考えると、抽選の倍率はとても高いのかもしれません。

PS5の抽選販売は、10倍ぐらいがこのところの相場みたいだけど、20倍近くはあるのかもしれないね〜
PS5/gooの当選結果発表日は?
今回のgooでの、応募期間は、2022年4月27日(水)11:00~2022年5月10日(火)10:59まで。
当選結果は、メールで、5月中に来ることになっています。
これまでも、応募締め切りから1〜2週間で、当選のメールが送られてきているようです。

迷惑メールなんかに振り分けられても、再送はしてもらえないので、事前にドメイン指定受信のチェック等はお忘れなく!
PS5/gooの応募の注意点とは?
これまでにgooで応募したことのある方は問題ないと思いますが、
gooでの応募については、
・gooIDへの登録
・gooIDに電話番号を登録
することが応募の条件です。

他のPS5の抽選販売でもいろんな情報を入力しないといけないけど、「電話番号」とだけ書かれると、?と思っちまうよね〜
当選連絡に電話番号が必要なわけでもありませんし、なぜ?と思わないでもないですが、登録しないことには当選しませんので、ぜひ忘れずに登録してください。
PS5/gooの抽選倍率はきっと高め!当たりがない説もあるけどそんなことはない
gooストアでPS5を購入する権利があたります。
これまでの傾向からして、抽選の倍率は結構高いようです。
「当たりがないのでは?」という説もありますが、「当たりはあることはある」よう。
でも、PS5のそもそもの数が少ないんでしょう。

応募はカンタンなので、迷わず応募してみることだね〜
gooIDを登録して、忘れず電話番号も登録。これだけで応募ができます!
ぜひ、皆さんの手元にPS5が届きますように!