午後の紅茶ティースタンドはいつからいつまで?メニューは3種類

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

午後の紅茶のティースタンド「午後の紅茶 HAPPY TEA STAND #キラキラ午後ティー」が期間限定で渋谷109にオープンします。

いつからいつまでかチェックして、忘れないうちに出かけましょう!

メニューは3種類! どれも暑い夏にぴったりのひんやりメニューです。

ということで、今回は

・午後の紅茶ティースタンドはいつからいつまで?
・午後の紅茶ティースタンドのメニューは?

についてお伝えします。

スポンサーリンク

午後の紅茶ティースタンドはいつからいつまで?

2022年「午後の紅茶」のリアル店舗が3年ぶりにオープンします。

期間限定ということで、いつからいつまでオープンしているのか、気になりますね。

店舗名 午後の紅茶 HAPPY TEA STAND #キラキラ午後ティー
場 所 SHIBUYA109渋谷店地下2階「MOG MOG STAND」内
「IMADA KITCHEN」(東京都渋谷区道玄坂2-29−1)
期 間 2022年7月15日(金)から8月14日(日)まで
営業時間 10:00~21:00

7月15日から8月14日と、たった1ヶ月間のオープンなんですね。

でも、夜は9時までと割と長めの営業なので、ぜひ足を運んでみてください。

午後の紅茶ティースタンドのメニューは?

2022年の午後の紅茶ティースタンドのメニューは、全部で3種類。どれも550円(税込)です。

味も見た目も楽しめるひんやりメニューばかりで、どれにするか迷いそうです。

午後の紅茶 ゴールデン ミルクティー ソフトクリーム

まずは、ソフトクリームがラインナップ。

PRTIMESより引用

こちらは、午後の紅茶ミルクティーを使用しています。

名前になんで「ゴールデン」ってついてるの?と思ったら、なんと金箔がトッピングされているんです。

味は、おなじみのミルクティーということで想像できますが、なめらかなソフトクリームは、濃厚な味わいです。

午後の紅茶 グリッター ストレートティー

こちらは、午後の紅茶ストレートティーを使用しています。

PRTIMESより引用

マンゴーやストロベリー、ブルーベリーが入ったフルーツティーです。

でも、ただのフルーツティーではないんですよね。

その秘密は「グリッター」というネーミング。パールパウダーが入っていて、キラキラ光るフルーツティーなんです!

写真だとなかなかわからないけど、動画には映えるらしいよ〜

ストローでかき混ぜて、動画撮って、飲んで、食べてと何段階も楽しめるフルーツティーが550円は、なかなかのお得感。

この透明のボトルも後から使えそうですね。

午後の紅茶 シャイニー レモンティー

最後の一品は、午後の紅茶レモンティーを使っています。

PRTIMESより引用

スライスしたレモンとライムで、レモンティーの爽快さがかなり増しますが、ここにさらに白ぶどうも入るんです。

透明のジュレとクラッシュアイスも入っていて、振ればかなり爽やかな印象になります。

「シャイニー」というのは、ジュレやアイスがキラキラ光る感じのこと。

こちらも動画や写真映え、間違いなしです。

細長いボトルもかわいいですね〜。

午後の紅茶ティースタンドはどこにある?

午後の紅茶ティースタンドは、渋谷109の地下「MOG MOG STAND」にあるイマダキッチンで提供されます。

MOG MOG STANDは、2019年にオープンした食の発信地。

片手で飲んだり食べたりができる手軽なフード&ドリンクを購入できます。

現在は、

・ボックスカフェアンドスペース
・Chatime
・OVER MACARON
・ストロベリーフェチ
・VITO

などが名を連ねています。

タピオカやいちごスイーツの専門店、ジェラートなど、ターゲットは渋谷109を利用する20歳前後の若い人たちが楽しめそうなメニューが充実しています。

今回の午後の紅茶ティースタンドは、もっと広いターゲットにウケそうだよね〜。

1ヶ月の期間限定なので、ぜひ忘れないうちに、渋谷109の地下2階に足を運んでくださいね。

午後の紅茶ティースタンド2022のまとめ

午後の紅茶のリアル店舗が、3年ぶりに渋谷109の地下2階「MOG MOG STAND」にお目見えします。

オープンしているのは、7月15日(金)から8月14日(日)までの1ヶ月間

ぼーっとしていると終わってしまうので、注意が必要です。

メニューは3種類。

・ゴールデンミルクティーソフトクリーム 550円(税込)
・グリッターストレートティー 550円(税込)
・シャイニーレモンティー 550円(税込)

どれも、午後の紅茶を最大限に活かしながら、味も見た目も、そしてひんやりも楽しめるメニューになっています。

みなさんもぜひお出かけくださいね。

タイトルとURLをコピーしました