2022年4月28日(木)から、TSUTAYAでPS5の抽選販売の申込みが始まりました。
このところは、店舗での抽選から、TSUTAYA全体でのアプリ抽選に切り替える店舗も多いようです。

そうなると、抽選倍率ってどうなんだろね?
ということで、今回は、
・PS5/TSUTAYAの抽選方法はアプリだけ?
・PS5/TSUTAYAには普通に売ってるってホント?
について、お伝えしていきます。
PS5/TSUTAYAの抽選倍率は?
TSUTAYAでPS5の抽選販売の申込みが行われます。
抽選申込み受付期間 | 2022年4月28日(木)14:00〜5月8日(日)23:59まで |
当選発表期間 | 2022年5月23日(月)〜5月25日(水)17:00まで |
購入期間 | 2022年5月27日(金)開店〜5月30日(月)閉店まで |
PS5/TSUTAYAの抽選倍率を予想
あちこちの店舗でPS5の抽選販売は行われていますが、まだまだ手に入りにくい状態です。
ということで、気になるのは、TSUTAYAでの抽選の倍率ですね。

今回の抽選申込み受付は、TSUTAYAアプリでの受付なんだよね
そうなんです。対象が全国ということになります。
これまで「各店舗で抽選」を行っていたところも多かったのですが、最近は「全体でのアプリ抽選」に変更している店舗もあるので、応募数は増えていると思われます。
ただ、正直なところ、
・応募数
・販売されるPS5の台数
が明らかになっているわけではありません。

でも、結果を待つ間は、とにかく倍率が気になるんだよね〜
前回までは、TSUTAYAの倍率は20倍はありそうでしたが、ここに来て当選した人がぐっと増えているようです。
店頭での販売が出てきたり、こんなTweetもありました。

ってことは、倍率はどうなんだい!?
PS5/TSUTAYAの抽選倍率が下がってる!
TSUTAYAでの倍率は、これまでは20倍はありそうと予想していました。
その理由の一つは、申込みのカンタンさ、です。
抽選には、下記が必須です。
・モバイルカードの利用登録
PS5をされるぐらいの方なら、アプリやモバイルカードの利用は何ら抵抗ないはず。
皆さん、気軽に応募できていると思います。それゆえに、複数店舗に抽選申込みをされている方もたくさんいました。

でも、前回の4月度の抽選では、当たってしまってびっくりしているTweetがとにかく多かったんだよね〜
他にも、よそと同時に2台当たった方や、2回目が当たったツワモノなどいらした模様。
ということで、当選確率も10倍どころか、もっと高くなってそうです。
7倍か8倍ぐらいには、なっていそうな気がします!
PS5/TSUTAYAの抽選方法はアプリだけ?
今回も、応募にはTSUTAYAのアプリが必須です。
私がよく利用するTSUTAYAも、入っていました。
皆さんもまずチェックされてみてください。
PS5/TSUTAYAには普通に売ってるってホント?
たまに、こんな投稿を見かけます。
「抽選」だけかと思っていたけど、普通に売ってあった!と言うんです。
超ラッキーですね・・・
かなりのレアケースだと思いますが、ないことはないんですよね。
店舗での抽選を実施している店舗もまだまだあります。
店舗のやり方で、店頭に並ぶこともあるみたいですし。

とにかく、店舗もアプリも、TSUTAYA以外にもアプローチしていくしかないよね〜
当たるまで諦めない!です。
抽選にも実店舗への立ち寄りも行ってみてくださいね。
皆さんの手元に1日も早く、PS5がやってきますように!